美容整形の内容について

美容整形というのは俗称であり正式には美容外科と言います。美しさを追求するための医療行為でその方法としては3種類あります。鼻を高くしたい、まぶたを二重にしたい、という場合メスを使って手術をすることによって治療を行ないます。シワやたるみを改善するためにヒアルロン酸を注入したりレーザー脱毛したりといったメスを使わない治療法もあります。

ホルモンを補充したり内服薬を用いることによる治療もあります。エステと違って美容整形は医師が行なう医療なのです。そのため脱毛などエステサロンよりもより効果のある強い脱毛器具を使用することができます。また出力が強いため痛みも強くなるのですが、希望する場合は麻酔の使用も可能となるのです。

形成外科がヤケドによる外傷の治療など人体に生じた異常を治すための治療なのに対し、美容整形は健康でありながら美容目的だけで行なう治療です。そのためほとんどの場合、健康保険の適用外となり費用は全額負担です。だからといって値段の安さだけで病院選びをしていてはトラブルのリスクも高まります。きちんと資格を持っており経験も充分に持った専門医がいる信頼できる病院を選ぶことが大切です。

エステサロンの場合、豪華な内装や決め細やかなスタッフサービスを売りにしているところも多いです。エステサロンはサービスを提供するところだからです。それに対して美容整形は医療を売りにしています。医療行為を受ける最低限のサービス以上は期待しないほうがよいでしょう。

Leave a comment

Your email address will not be published.


*